銀月の符号

Python 使い見習いの日記・雑記

MIDI

現在進行中、おーぷんMIDIぷろじぇくと、 MIDIData の Python ラッパー作成4

MIDIData の子の親は? 30分前 に存在を知った addressof 関数をさっそく試してみる。 >>> from ctypes import * >>> import mididata._mididata as _mididata >>> import mididata._miditrack as _miditrack >>> data = _mididata.LoadFromSMF('chocho.mid'…

現在進行中、おーぷんMIDIぷろじぇくと、 MIDIData の Python ラッパー作成3

くずさんのおーぷんMIDIプロジェクト 、 MIDIDataライブラリの Python ラッパー作成中。現在、 __del__ メソッドでのメモリの自動開放を行えるようにしようとしているが、うまく動作せず。多重開放してしまう。上位のオブジェクトを Delete すると、下位のト…

現在進行中、おーぷんMIDIぷろじぇくと、 MIDIData の Python ラッパー作成2

くずさんのおーぷんMIDIプロジェクト 、 MIDIDataライブラリの Python ラッパー作成中。現在、mididata.MIDIData, miditrack.MIDITrack, midievent.MIDIEventクラスの作成が終わり、以下のコードが動くようになったところ。これからテストコードの作成の予定…

現在進行中、おーぷんMIDIぷろじぇくと、 MIDIData の Python ラッパー作成

くずさんのおーぷんMIDIプロジェクト 、 MIDIDataライブラリの Python ラッパーをつくりはじめた。現在 MIDIIO.dll の公開関数を ctypes でラップし終えたところ。 (オリジナルの使用方法)(C言語、MIDIDataライブラリ 公式ガイドブックより) #include <stdio.h> #in</stdio.h>…

おーぷんMIDIぷろじぇくと、なるもの発見

おーぷんMIDIぷろじぇくと を先日発見。これ Python から使えると便利な気がしてきた。気のせいかも? DLL の形式でも公開されているため、とりあえず ctypes つかえばベタなラッパーは何も考えずに書ける。たとえば MIDIIOライブラリならこんな感じ。でもベ…